長府毛利家14代元敏公によって建てられた邸宅で、完成は明治36年(1903)。完成に先立ち明治天皇の行在所(あんざいしょ)としても使われました。重厚な母屋、書院庭園や池泉回遊式庭園が往時をしのばせ、四季折々の花木とあわせて、心を和ませてくれる場所です。
秋は紅葉の名所として知られています。
音声観光案内
| 住所 | 下関市長府惣社町4-10 |
|---|---|
| アクセス | JR下関駅からバス23分「城下町長府」下車、徒歩10分 |
| 料金 | 大人210円、小中学生100円 |
| 営業時間 | 9:00~17:00(最終入場は16:40) |
| 定休日 | 12月28日~1月4日 |
| お問合せ | 083-245-8090 |
![t_07b[1]](https://kanmon.gr.jp/kanmon2020/wp-content/uploads/2017/12/t_07b1.jpg)